http://kuromacyo.livedoor.biz/archives/1907194.html
722 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a303-C5Nl) sage 2018/01/27(土) 19:57:12.40 ID:PyTd1GSk0
これさ・・・・・・関東地方の大雪の時に社員が出勤できなくなった
↓
今日は特別にリモートアクセスでいいよwwwwこれは言っちゃダメだろwwwww
↓
この一言にハッカーはチャンスとばかりに総スキャン開始。結果的にみると、その日以降、雪が終わっても、リモートアクセスのバックヤード
開けっ放しだったんじゃね?それを何らかの方法で画面スキミング。
普段見ているサイトのDNS情報を書き換え一瞬リダイレクトに見せかけ
キーロガーを仕込むのは、たやすかったと思う。ハッカーは メンテナンス、あるいはエンジニアが マスターキーを打つのを、ただひたすら待ち続けた。
そしてその日のうちに判明。深夜2時58分、つけっぱなしのPCからリモートアクセス開始
セキュリティ強固でも内部マシンをハッキングとなると、このワンチャンス
しかなかったと思うんだがどうだろうか↑↑
たしかにこの可能性高い。。。