騙されたことに気付く瞬間
Monthly Archives: 10月 2014
オリジナリティとは、誰も思いつかないことを発想することではなく、
同じものを見ても違う発想ができるということだ
『「読む・考える・書く」技術』午堂登紀雄・著 vol.2026│「ビジネスブックマラソン」バックナンバーズ (via nakano) (via jacony) (via gintonic) (via mitaimon) (via yaruo) (via motomocomo) (via sakimura) (via shimabukuro)
例えば、トライアスロンは大会運営の金が厳しい
そこでトライアスロン協会がスポンサー集めるためにやったことは
①出場選手(アマチュア)全員にアンケート調査した内容は年齢・性別・職業・年収・家族構成等の調査
こういう情報は、企業としたら喉から手がでるほどほしい情報なんだよね②そしてわかったことは、出場選手で多い層は40代男性で既婚者であり年収もそれなりにあるということ
③この情報をもって企業を周り、トライアスロン参加者はこういう層の人たちが多いです
なので大会のスポンサーになってくださいとお願いしたそして決まったのが、自動車メーカーや学資保険の保険会社や腕時計などを販売する会社や中高年向けのアパレルメーカー
トライアスロン関係とは全然違うスポンサーがたくさん集まった
AV女優が「今からこのおチンチンを消してみせまーす」と言って 20cmもあろう巨根を見事根元までくわえて見せた時の「やべぇ、プリンセス・チンコーだ」と言ったAV男優のセリフが頭から離れない
Twitter / opticgate (via rajendra)